top of page
    検索

    外出支援って・・・?

    • 執筆者の写真: 長田正幸
      長田正幸
    • 2018年4月6日
    • 読了時間: 1分

    「外出支援」……なんか難しい言葉の様に感じますが、要するに普通の生活なんです。 おばあちゃん達がよく言われるのが…「今は野菜でも魚でも肉でも注文すれば配達してもらえるし便利なんやけど、自分で品物を見て手に取って新鮮な物を買いたい」私のもう一つの仕事のグループホームでも、スーパーに買い物に行った時のおばあちゃん達の品定めする仕草がものすごく様になっています。キャベツを手に取ってキズやヘタを見る姿が妙にいいんです。 足が悪いから…一人ではスーパーまで行けない…近所にスーパーがない…いろんな理由があると思いますが、久御山マコト介護タクシーは普通の生活を普通に送れるための手助けになればと考えています。





     
     
     

    最新記事

    すべて表示
    生活保護受給者のタクシー利用

    生活保護を受給されている方が通院などで介護タクシーを利用した時にタクシー料金が保護費から支給される場合があります。その場合、公共交通機関を利用出来ない理由や、何故タクシーではなく介護タクシーが必要なのか等いくつかのハードルがありますが、担当のケアマネジャーさんや、ケースワー...

     
     
     

    コメント


    © 2018 久御山 マコト介護タクシー

    bottom of page